blog

2020/06/25 12:29




すっかり熱くなりましたね!

皆さま、如何お過ごしでしょうか?

新たに発売を開始した、シアーカラー のカード6種をご紹介します。


「だいし屋が選ぶ紙」シリーズ 新作カードです




パールと半透明を重ねる、上級者な使い方をおすすめしたいということもあり


今回のシリーズで初めて、

パール紙3種と半透明の3種をミックスしました。




膨大な種類が発売されている紙の中から、

カードとしてだけではなく

台紙として十分に機能する厚みと強度がある紙だけを厳選しております。

紙という素材の可能性を広げ、

クリエイターのみなさまのアイデアの種になるようであれば嬉しいです☆


◎パール とトレーシングを重ねて穴を開け、好きなリボンを通せば、あそびゴコロのあるタグが完成♪

◎アクセサリーのサイズに合わせて紙を折り曲げ、立体的なディスプレイに!

◎スタンプやハンコも使えます!トレーシングはインクの色が透けて見え、爽やかな印象です。


同じアクセサリーでも、台紙を変えるだけで涼しげに見えたりと、特別な印象に変わります。





日本国内に流通している、様々な紙。

国産のものや外国製のものなど多種多様な紙が生産されているのですが


珍しい紙、トレンドカラーの紙が手に入りにくい


ことを、だいし屋はずうっとギモンに感じていました。

関東でもカット紙が手に入る店舗は限られるし、用途もどうやらちょっと違う。

ネットでいざ買おうとしても、「紙名」で検索しないと買いにくい。。


そして最近でいうと、コロナ禍により

会いたい人に直接会って話せないという状況が続き


プレゼントを送る際にも、

ちょっとした言葉を添えたくなりますよね。


だいし屋では、送られた方がほっとするような温もりや

心がキラキラときめくような、美しく特別な紙をご用意したいと思います!


製紙の世界にも隆盛があり

大きな需要が見込めない紙は、最終的に販売を終了してしまうので

今回限りかもしれないと、特別な気持ちでご紹介しております。



<商品ページはこちらです>

https://daishiya.theshop.jp/items/30521458



☆・-☆・-☆・-☆・-☆・-☆・-☆・-☆・-☆・-☆・

だいし屋では、サスティナブルの観点から

環境に配慮した生産方法の紙を使用しております。


Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。